くせ毛の方の救世主とも言える「縮毛矯正」。
くせ毛の方なら一度は経験したことのある方が多いのではないでしょうか?
施術直後のサラサラのストレートヘア、出来るだけ持続させたいですよね。
カラーやパーマでも言われることがあると思いますが、美容院での施術後の
「今日はシャンプー控えて下さいね~」
その理由とベストなタイミングをご紹介します。
縮毛矯正のしくみ
縮毛矯正とは、くせ毛を熱と薬剤の効果でストレートヘアに矯正することを言います。
くせ毛(縮毛)の髪の毛は表面が凸凹しているので、縮毛矯正専用の薬剤でその凸凹を溶かし、高温のストレートアイロンなどを使って(使用しない場合もありますが)、ゆっくりと髪を伸ばしていきます。
髪表面の凸凹を溶かす際に同時にキューティクルも無くなってしまうので、アイロンで真っ直ぐに伸ばした後に別の薬剤で髪の毛の表面をコーティングして「縮毛矯正」します。
一度縮毛矯正をかけた部分は半永久的にストレートのままですが、新しく生えてきた部分はくせ毛なので、目立ってくる度にかけ直す人がほとんどです。
縮毛矯正とストレートパーマの違い
そして、縮毛矯正と混合されやすいものに「ストレートパーマ」がありますが、ストレートパーマは、元々直毛の人がパーマなどをかけた後に、元に戻すために施すものです。
くせ毛の人にストレートパーマをすることも出来ますが、縮毛矯正との違いは、時間が経てば再びくせ毛に戻ってしまうというところです。
その為、くせ毛の方がストレートにしたい場合には、縮毛矯正が適しています。
縮毛矯正後のシャンプーのベストなタイミングは?
縮毛矯正を経験したことのある方は、美容院で「今日はシャンプー控えて下さいね~」なんて言われると思います。
その理由はご存知ですか?
「縮毛矯正の持ちが悪くなるので。」などと言われていたと思いますが、その理由をご説明します。
縮毛矯正の当日にシャンプーを控える理由
縮毛矯正後、薬剤の化学反応が終わるまでに24~48時間かかるとされています。
その為、当日にシャンプーを行うと「髪の毛が不安定」もしくは化学反応が不十分な状態で髪の毛にストレスが掛かる為、せっかく時間をかけて縮毛矯正したものが元に戻ったり、持ちが悪くなったりする可能性がある為です。
縮毛矯正の翌日にシャンプーをおすすめする理由
髪質にもよりますが、縮毛矯正をした当日にシャンプーをしても、ほとんど問題がないと言われています。
なぜなら、ほとんどの化学反応が、施術終了直後に完了してしまっているからです。
もしかすると完了していない化学反応があるかもしれないので、念のために施術当日はシャンプーを控え、翌日の夜からにしていただくようにお伝えしています。
当日の夜にどうしても頭皮の痒みやニオイが気になる場合は、シャンプーをせずにお湯で地肌を洗い流してあげて下さい。
縮毛矯正2日後のシャンプーではダメなのか?
先程もお伝えしたように、髪の毛の化学反応は「24~48時間」で完了するといわれています。
その為、シャンプーをしない日数を長く置いたからと言って、縮毛矯正の持ちが良くなるということはありません。
頭皮の臭いや、頭皮環境の為にも、翌日の夜にはシャンプーを行うようにしましょう。
縮毛矯正後のヘアケア
まず、縮毛矯正後すぐに
- ヘアアイロンやコテ等を使用する
- ヘアゴムで髪の毛を結ぶ
- 耳にかけてしまう
等の行為を行うと、そのまま形がついてしまうことがあるので避ける様にしましょう。
縮毛矯正後におすすめのシャンプー
そして、縮毛矯正後はどのようなシャンプーを使っていますか?
縮毛矯正後の髪は「アルカリ性」に傾いています。
髪がアルカリ性になっていると、髪の表面を覆うキューティクルが緩んで開いてしまいます。
そうなると、髪の栄養分や水分が流れてしまい、潤いやツヤ、ハリを無くしてパサパサの傷みの目立つ髪になってしまいます。
アルカリ性に傾いた髪は本来の「弱酸性」に戻す必要があり、縮毛矯正後のシャンプーは、頭皮にも優しいとされている弱酸性のものや、アミノ酸系のシャンプーを選ぶとダメージを起こしにくくなります。
皆さんは、シャンプーを選ぶときに何を基準にして選んでいますか?CM、匂い、口コミなどでしょうか?もしそれだけでシャンプーを決めているのであれば 髪に合わない 頭皮が乾燥する べたつくといったトラ[…]
縮毛矯正をしたら、トリートメントは必須!
さらに、縮毛矯正後の髪の毛はタンパク質などの栄養分が流れ出てしまう為、そのままにしておくと、パサパサの髪の毛になってしまいます。
その為、タンパク質を補給するタイプのトリートメントや、洗い流さないトリートメントを必ず使用するように心掛けましょう。
インスタグラムなどのSNSで話題のN.(エヌドット)のヘアケアアイテム。サロン向けブランドとして、絶大な支持を得ているナプラが展開するブランドです。使っている方も周りに多いのではないでしょうか?N.(エヌドット)のス[…]
髪をしっかりと乾かす
縮毛矯正後の髪に限らずですが、シャンプー後はしっかりと髪を乾かすことが大切です。
濡れたままにしておくことは、髪の毛にも頭皮にも良くありません。
縮毛矯正をしてサラサラのストレートになった髪も、濡れていたり湿ったままで寝てしまうと、枕と頭の重みによってその形のクセがついてしまうことになります。
折角ストレートになった髪が台無しになってしまわない様に、お風呂上りはしっかりと乾かすようにしましょう。
お風呂上りに濡れた髪を放置して、自然乾燥していませんか?濡れた髪のまま、眠っていませんか?「ドライヤーの熱で髪が傷みそうだから」「面倒くさいから」といった理由から、自然乾燥をしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?[…]
まとめ
縮毛矯正後の髪の毛は非常に不安定な状態であり、定着させるには最低24時間が必要となります。
当日に洗っても矯正が取れてしまうことはほとんどありませんが、念のため当日はシャンプーを控えたほうがベストです。
そして、薬剤に含まれる「アルカリ剤」の影響で、縮毛矯正後の髪はアルカリ性に変わります。
縮毛矯正後は、髪の毛を本来の弱酸性に戻すために、弱酸性の成分やアミノ酸系の成分が配合されているシャンプーを選ぶようにしましょう。
また、トリートメントでタンパク質を補給する事や、ドライヤーで髪の毛をしっかり乾かす事も必ず行いましょう。
縮毛矯正当日は、アイロンで巻いたり、ゴムで結ぶ、耳にかけたりすると跡が付く可能性があるので、なるべく髪をストレートのままで保つ事も忘れないようにしましょう。
縮毛矯正の頻度については、こちらの記事も参考にしてみてください。
朝にしっかりとスタイリングしたはずなのに、時間が経つとクセが出てきて全く違う髪形になってしまう。。。毎日ひろがったり、ハ…