【目の下のクマを治したい!】効果が出るクマの改善方法お教えします

最近、鏡に映る自分の顔が「老けた?疲れた?」と感じることはありませんか?

その原因は、もしかすると目の下のクマなのかもしれません。

目の下のクマは、顔をとても疲れて見せてしまい、老けこんだような印象を与えてしまいます。

そんなクマですが、治したくてもなかなか治らないことが多く、悩んでいる人が多いというのが現状です。

クマを治すためには、クマについての理解を深め、クマの種類に合わせた適切な対処法をとることが必要です。

そこで今回は、効果が出るクマの改善方法についてお伝えしたいと思います。

クマの種類と見分け方

クマの種類は、主に3つに分類されることが多いです。

ここでは、クマの種類とそれを特定する為の見分け方をご紹介したいと思います。

【クマの見分け方】

目元を優しく引っ張ってみましょう。

・茶クマ

引っ張るとクマも皮膚と一緒に動く

・青クマ

クマは動かず皮膚のみが引っ張られる

・黒クマ

引っ張るとクマ自体が消える

茶クマの特徴と原因

茶クマは、目の下が茶色くくすんで見えるクマのことです。

主に「メラニン」が原因。

茶クマは紫外線、または皮膚の刺激による「メラニンの色素沈着」よって起こります。

普段から激しく目をこすったりしてしまう人は、茶クマになりやすいと言えます。

花粉症やアレルギーの人も、皮膚を掻くことが多いので要注意です。

また、小さなシミが集まることで茶クマに見える場合もあります。

青クマの特徴と原因

青クマは、目の下が青黒く見えるクマです。

青く見えるのは血管が透けて見えるためです。

青クマは「血行不良」が原因でできるクマで、眼の疲れや睡眠不足などによっても起こります。

気温が下がる冬場は血行が悪くなるので、青クマのある人が増えるとも言われています。

目の下の皮膚は顔の中で一番薄い部分なので、血管が浮き上がって目立ってしまうのです。

また、青クマができやすい人には「冷え性」や「頭痛持ち」の人が多いと言われています。

黒クマの特徴と原因

黒クマは目の下にくぼみができ、その影がクマのように見えている状態です。

皮膚のたるみ」が主な原因。

加齢によってハリのなくなった皮膚は、だんだんとたるんできてその下に影を落とします。

コラーゲンの減少」も原因の一つです。

また、眼窩脂肪という、目の周りの眼輪筋という筋肉の内側にある脂肪が飛び出ることが原因の場合もあります。

眼輪筋が緩んでくるとそれに伴い、眼球の重さに耐えきれなくなった眼窩脂肪が飛び出てきます。

この飛び出た眼窩脂肪の下にできる影が黒クマです。

クマの改善方法

茶クマの改善方法

保湿

茶クマができたら保湿をしてあげましょう。

色素沈着の原因は皮膚そのものなので、茶クマを改善するには皮膚を新しいものに生まれ変わらせる「ターンオーバー」が必要になります。

保湿をすることでターンオーバーが促されるので、茶クマの改善には「スキンケア」がかなり重要になってきます。

また、アイクリームを使うのも効果的です。

肌は乾燥すればするほど、くすんでいってしまうので気をつけましょう。

ビタミンC

ビタミンCもターンオーバーに有効なものになります。

その為、ビタミンC誘導体が配合されたアイクリームや美容液を使うことをおすすめします。

ビタミンC誘導体は、ビタミンCよりも肌への浸透力が高いため、できるだけビタミンC誘導体の含まれたものを選ぶようにしましょう。

また、食べ物ではレモンやアセロラ、キウイフルーツなどを摂取するようにしましょう。

UV対策

紫外線は茶クマに直結する原因でもあります。

紫外線から肌を守ろうとして過剰に作られたメラニン色素が沈着してしまうため、クマになってしまいます。

そのため、季節を問わず、紫外線対策を行うことが大切なのです。

特に男性は、UVケアをしている人が少ないので意識的に日焼け止めをつけたり、帽子をかぶるなどの対策をしましょう。

青クマの改善方法

温める

青クマは血行不良が原因で出来るクマなので、血行を良くするために身体を温めることが大切になります。

現代人は基礎体温が低い傾向にあるため、冷え性でない人も意識して体温を上げることが必要です。

体温を上げるには、適度な運動をしたり、浴槽に浸かり入浴をすること、冷たいものや甘いものは控えてタンパク質ミネラルを摂るといったことで改善することが出来ます。

また、ホットタオルで目元を温める方法も効果的です。

マッサージ

マッサージを行うことで、血行が良くなり、クマの改善が期待出来ます。

・リンパマッサージのやり方

指で耳の前後を挟み、円を描くように揉みほぐします。

・鎖骨マッサージのやり方

こめかみのあたりから鎖骨を撫でる様に揉みほぐします。

・四白マッサージのやり方

四白とは、目の周りの血行を良くするツボであり、瞳から親指の太さほど下の部分にあります。

その周りを力を入れずに優しく押しましょう。

疲労を溜め込まない

身体が疲れているとクマは悪化しやすいです。

仕事上、パソコンなどを長時間使っている人や、スマホをずっと見ている人は、眼精疲労や肩こり、首こりが酷くなり、血行不良の原因になってしまいます。

そのため、疲れを感じたら少し休憩をして、伸びをしたり、姿勢を変えるなどして疲労を溜め込まないようにしましょう。

カシスを摂る

カシスに含まれるポリフェノール「アントシアニン」が血の巡りを良くしてくれます。

カシスドリンクを飲んだ後に、血流量の増加とクマの増加が見られたという実験結果もあるため、即効性があると考えられます。

黒クマの改善方法

眼輪筋のトレーニング

黒クマは、眼輪筋の筋トレで解決できます。

目をぎゅっと5秒程度閉じた後、ゆっくりと大きく目を開くのを数回繰り返すと効果的です。

表情筋や眼輪筋を鍛えることで皮膚のたるみを防ぎます。

スキンケア

スキンケアをして保湿してあげることは、肌にハリやツヤをもたらしてくれる効果があるので、黒クマにも有効です。

コラーゲンやビタミンC誘導体など、肌にハリを与えてくれるスキンケアアイテムを選びましょう。

マッサージ

マッサージをしてあげることは、皮膚のたるみ予防にもなるので黒クマにも有効です。

色素沈着を起こさないように、優しくマッサージをしてあげましょう。

クマで分かる病気の可能性

それぞれのクマの改善策を試しても、なかなか治らない場合は病気のサインかもしれません。

以下の病気をチェックして不安に思った方は、病院を受診してみてください。

・うつ病

・バセドウ病

・皮膚炎

・肝臓病

・腎臓病

・鉄欠乏症貧血

まとめ

いかがでしたでしょうか?

目の下のクマには種類があり、その種類によって改善方法は様々です。

自分のクマがどの種類なのかを理解して、しっかりと対策することによって効果的にクマを治すことが出来ます。

それでも、どうしてもクマが気になる場合は美容皮膚科での治療をお勧めします。

クマをなくして、若く健康的な顔になりましょう!

 

あわせて読みたい

メイクをする時やスキンケアの際に、ふと「毛穴のデコボコ」や「黒ずみ」が気になった事はありませんか?毛穴の状態が良くないと、ファンデーションが浮いてしまったり、化粧ノリが悪くなったりと、それだけで一日のテンションが下がってしまいま[…]

NO IMAGE

大阪・南堀江の美容室 NOTOMANIA (ノトマニア)

大阪・南堀江の美容室 NOTOMANIA (ノトマニア)では
お客様1人1人の「頭の形」「顔の形」「趣味・嗜好」
「雰囲気」「服装」「ご要望」に合わせて
トータルであなたに似合う【髪型・ヘアスタイル】をご提案させて頂きます。
ショートヘアとデザインカラーにこだわり
ショートヘアがより可愛くなる【ナチュラルでお洒落なデザインカラー】をご提案させて頂いております。
また、髪の毛のダメージが気になる方には
「髪質」「ダメージレベル」に合わせて
最新の【ヘアカラー剤・トリートメント剤】を使用し
あなたのなりたい髪の毛に近づけます。
まるで家にいるようなリラックスした空間で
「知識」と「経験」を持った担当者が
【あなたの魅力を最大限に引き出す】
お手伝いをさせて頂きます。

CTR IMG